会社概要
高木金属工業株式会社は、銅、特殊銅合金など非鉄金属の曲げ加工、溶接加工、誘導加熱コイル等の絶縁処理加工などの技術を強みとする会社です。
曲げ、溶接、機械加工から絶縁処理、組立まで一連の加工を自社で行うことでクライアントのニーズに柔軟に対応いたしております。
弊社が製造する製品は、主に製鐵会社様、産業機器メーカー様にご使用いただいております。
その製品が、社会の身近な様々な”もの”をつくるための一部として役立っていることへの社員一人ひとりの喜びと誇りが、次のステップへとつながっております。
創業以来、『プロの集団であれ!』をモットーに、社員一人ひとりが自身の技術を活かし、企業として高い技術力の製品を製作することで、社会に貢献していこうと考えております。
高木金属工業株式会社はこれからも、人によってつくられ成長していく企業であり続け、お客様にとって良きパートナーであれるよう取り組んでゆきます。
| 社名 | 髙木金属工業株式会社 |
|---|---|
| 創立 | 1968年5月 |
| 資本金 | 30,000,000円 |
| 代表者 | 代表取締役社長 森本 滋之 |
| 所在地 | 大阪府東大阪市中野南1番57号 |
| 電話番号 | 072-962-1530 |
| FAX番号 | 072-962-1532 |
| 従業員数 | 30名 |
| 取引金融機関 | みずほ銀行 八尾支店 三井住友銀行 鶴橋支店 大阪シティ信用金庫 八尾営業部 |
沿革
| 1968年5月 | 髙木接点工業株式会社として創業(八尾市) 資本金1,000万円 製鋼用電機機器、各種接触子製作 同附帯部品類製作 |
|---|---|
| 1972年2月 | 株式会社森本電機製作所と合併 社名を髙木金属工業株式会社と改称 初代代表取締役に森本一男 就任 インダクションヒーター・溶接器用部品の製作開始 |
| 1978年5月 | 本社工場増設 |
| 1981年5月 | 資本金1,500万円に増資 |
| 1985年8月 | 本社工場増設 |
| 1990年 | 炉体装置関連のメンテナンス・焼入装置関連部品の製作等の業務拡大 |
| 1994年11月 | 代表取締役に森本哲司 就任 |
| 1997年12月 | 資本金3,000万円に増資 |
| 1999年8月 | 本社事務所新設 |
| 2005年5月 | 代表取締役に森本滋之 就任 |
| 2013年9月 | 大阪府より“中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律(新事業活動促進法)に基づく経営革新計画”承認 |
| 2014年5月 | 新社屋設立/本社移転(東大阪市) |
| 2018年10月 | 創業50周年祝賀会 開催 |
